本物の「竹」から型取り「鉄」で製作された箸置き「竹だ鉄や」
竹を鉄で作った商品、その名も「竹だ鉄や」。
本物の竹から型取り、キャステムの精密鋳造技術にてそのままを金属化している為、竹の節目、縦に伸びた竹稈(ちくかん)のすじ、節目から飛び出た芽など完全再現されています。
竹という字は箸と箸置きが支えあってできています。
お値段は2個セットで2,200円(税込)。
節目節目に真っ直ぐ伸びるということから縁起物とされている竹。
また、黒竹は年を重ねるとだんだんと黒くなっていきます。
このことから特に縁起物と言われているため結婚記念や、年齢の節目を祝う還暦祝いにもおすすめです。
【概要】
・サイズ :約4cm
・重量 :約38g
・材質 :鉄(艶消し黒塗装)
・生産国 :日本
※職人が手作業で製作している為、若干の個体差がございます。
【製造元】
株式会社キャステム
【生産地】
広島県